非線形CAE勉強会

第5期非線形CAE勉強会・講義日程

 

第1日目:CAEにおける力学と有限要素法(2004年5月15日土曜日)

11:00-11:10開会の挨拶・概論〔菊池昇@ミシガン大〕(10)
11:10-12:10[1-1]
CAEのための非線形力学-I
〔京谷孝史@東北大
平郡久司@ブリヂストン〕(60)
12:10-13:10lunch break(60)
13:10-14:20[1-2]
CAEのための非線形力学-II
〔京谷孝史@東北大
平郡久司@ブリヂストン〕(70)
14:20-14:30break(10)
14:30-15:30[1-3]
CAEのための有限要素法-I
〔弓削康平@成蹊大
梅津康義@日本総研〕(60)
15:30-15:40break(10)
15:40-16:50[1-4]
CAEのための有限要素法-II
〔弓削康平@成蹊大
梅津康義@日本総研〕(70)
16:50-17:00break(10)
17:00-18:00[1-5]
演習と力学基礎のまとめ
〔寺田賢二郎@東北大〕(60)

第2日目:数値解析とマルチフィジックスCAE(2004年5月16日日曜日)

10:00-11:00[2-1]
CAEのための構造要素(梁、膜、板、シェル)
〔藤井大地@近畿大〕(60)
11:00-11:10break(10)
11:10-12:00[2-2]
CAEのための数値解析(固有値問題を中心に)
〔松島徹@トヨタ自動車
中川稔章@豊田中央研究所
関口美奈子@ミシガン大
菊地昇@ミシガン大
石井恵三@くいんと〕(50)
12:00-13:00lunch break(60)
13:00-13:50[2-3]
物理数学の基礎−マルチフィジックスCAEへ向けて−
〔寺田賢二郎@東北大
菊池昇@ミシガン大〕(50)
13:50-14:00 break(10)
14:00-14:50[2-4]
CAEのための熱・流体力学
〔樫山和男@中央大〕(50)
14:50-15:00break(10)
15:00-15:50[2-5]
CAEのための電磁場理論
〔金山寛@九州大〕(50)
15:50-16:00break(10)
16:00-17:00[2-6]
演習と有限要素法基礎のまとめ
〔野口裕久@慶応大〕(60)

第3日目:非線形CAEマネージメント Part I(2004年6月19日土曜日)

11:00-11:15[3-1]
マネージメント論
〔菊池昇@ミシガン大〕(10)
11:15-12:00メッシュ分割のマネージメント
[3-2-A]
良いメッシュ分割をするためには
〔青木雅司@豊田合成
関口美奈子@ミシガン大〕(45)
12:00-13:00lunch break(60)
13:45-13:55メッシュ分割のマネージメント
[3-2-B]
メッシュに関する最近の話題
〔鈴木克幸@東大〕(45)
13:45-13:55break(10)
13:55-14:35材料データのマネージメント
[3-3-A]
樹脂流動解析における材料モデル同定
〔中野亮@東レ〕(40)
14:35-14:40break(10)
14:40-15:20材料データのマネージメント
[3-3-B]
熱設計における材料特性の把握のための実験と設計時の活用
〔関研一@ソニー〕(40)
15:20-15:30break(10)
15:30-16:10アウトプットのマネージメント(結果の整理と解釈)
[3-4-A]
アウトプットの整理の仕方と結果の纏め方
〔大富浩一@東芝〕(40)
16:10-16:15break(10)
16:15-17:00アウトプットのマネージメント(結果の整理と解釈)
[3-4-B]
モデルや解析精度の評価法
〔野口裕久@慶応大〕(45)
17:00-17:05break(10)
16:35-17:30[3-5]
ディスカッション Part I
〔コーディネータと各講師〕(55)
終了後懇親会 

第4日目:非線形CAEマネージメント Part II(2004年6月20日日曜日)

10:00-10:40[4-1]
CAD・CAEモデルのマネージメント
〔赤池茂@デンソー〕(40)
10:40-10:45break(5)
10:45-11:25CAEソフトウェアのマネージメント
[4-2-A]
マルチフィジックスへ向けて
〔徳永祐一@サイバネットシステム〕(40)
10:25-10:35lunch break(50)
11:35-12:15CAEソフトウェアのマネージメント
[4-2-B]
FEMとMBDの融合
〔山崎賢二@MSCソフトウェア〕(40)
12:15-13:15break(10)
13:15-14:00有限要素のマネージメント
[4-3-A]
構造要素の使い方とその特性
〔柴原正和@金沢工大・服部陽一@金沢工大〕(45)
14:00-14:05break(5)
14:05-14:50有限要素のマネージメント
[4-3-B]
三角形要素や四面体要素は何処まで使えるか
〔山田貴博@横国大〕(45)
14:50-15:00break(10)
15:00-15:50CAEプロジェクト・グループのマネージメント
[4-4]
解析担当者が提案する『適正な投資を得るための業務推進』と『企業内におけるCAE-Gpの運営』
〔井戸浩登@ソニー〕(50)
15:45-15:50break(5)
15:50-16:50[4-5]
ディスカッション Part II
〔コーディネータと各講師〕(60)
15:50-16:50総括〔小林卓哉@メカニカルデザイン〕(10)