非線形CAE勉強会

第14期非線形CAE勉強会・シラバス

 

第4日目 (2008年12月7日日曜日)

4-1 塑性加工と強度
〔久保木孝@電通大〕(60)

塑性加工の特徴と塑性加工に関わる強度について触れた後,製造プロセスの改善や新しい塑性加工法開発における非線形CAEの活用について概説する.また,これまでの研究・開発の経験中で,諸先輩や同僚から教示された,或いは,自ら得た名言・迷言をキーワードとして紹介する.これらキーワードに基づき,非線形CAEを活用した研究・開発事例を紹介する.

  1. 塑性加工の特徴
  2. 強度の種類
  3. 塑性加工を用いる成形プロセスにおける非線形CAEの活用
  4. 塑性加工に関わる名言・迷言集
    • 「解析なんて刺身の < つま > .」
    • 「解析は疑わしい.実体の証明にはならない.」
    • 「実験は疑わしい.実験する度に答えが変わる.」
    • ・・・
  5. 非線形CAEの塑性加工への適用事例
    • 5.1 実工程や実験で現れる不良現象のメカニズム考察
    • 5.2 工程・工具設計
    • 5.3 創造と工夫による新加工法の開発
4-2 凝固・再結晶・相変態のCAE
〔高木知弘@京都工繊大〕(80)
  1. フェーズフィールド法の基礎
    • 1.1 フェーズフィールド法とは?
    • 1.2 フェーズフィールド法の特徴
    • 1.3 フェーズフィールド解析の手順
  2. 凝固シミュレーション
    • 2.1 デンドライト形成フェーズフィールドモデル
    • 2.2 合金のフェーズフィールドモデル
  3. 再結晶シミュレーション
    • 3.1 再結晶の基礎
    • 3.2 再結晶モデル
    • 3.3 再結晶フェーズフィールドシミュレーション
  4. 相変態シミュレーション
    • 4.1 相変態の基礎
    • 4.2 Fe-C合金のγ→α変態フェーズフィールドモデル
    • 4.3 組織形成から強度評価まで
  5. まとめと今後の展望
4-3 樹脂の構成式の基礎とCAE
〔梶原稔尚@九大〕(90)
  1. 溶融樹脂の構成式
    • 1.1 構成式(レオロジー方程式)の基礎
    • 1.2 流動・変形様式とレオロジー物性
    • 1.3 純粘性非ニュートンモデル
    • 1.4 粘弾性モデル
  2. 構成式のパラメータの決定
    • 2.1 レオロジー物性の代表的測定方法
    • 2.2 線形粘弾性パラメータの決定
    • 2.3 非線形粘弾性パラメータの決定
  3. 樹脂成形加工CAEへの構成式の適用
    • 3.1 射出成形
    • 3.2 スクリュ押出機
    • 3.3 ダイ内流動
    • 3.4 フィルム成形
  4. まとめ
4-4 切削解析の最近の動向
〔篠塚淳@横国大〕(80)
  1. FEM切削シミュレーションの現状
  2. FEM切削シミュレーションを成功させるために
    • 2.1 切削理論の概論(せん断面の理論解析)
    • 2.2 被削材の流動応力特性
    • 2.3 工具−切りくず摩擦特性
  3. FEM切削シミュレーションの例
    • 3.1 定常切削過程の静的陰解法の例
    • 3.2 非定常切削過程の動的陽解法の例
  4. まとめ
4-5 全体の総括
〔寺田賢二郎@東北大〕(20)