第29期非線形CAE勉強会・講義日程
				
				 
				
				
				「実験・計測とシミュレーションのクロスアプローチ」
				基礎勉強会(2016/5/11,10:00〜17:00)
				
					
						| 10:00-17:00 | 固体の線形解析 | 〔瀧澤英男(日本工業大学)〕 | 
				
				第1日目(2016/5/14,10:00〜17:00)
				
					
						| 10:00-10:10 | イントロダクション | 〔運営委員〕 | 
					
						| 10:10-15:20 | 固体力学(1) (昼食時間含む)
 | 〔京谷孝史(東北大学)〕 | 
					
						| 15:30-17:00 | 固体力学演習(1) | 〔車谷麻緒(茨城大学),只野裕一(佐賀大学),加藤準治(東北大学)〕 | 
					
						| 終了後 | 懇親会(会費 4,000円) |  | 
				
				第2日目(2016/5/15,10:00〜16:40)
				
					
						| 10:00-15:00 | 固体力学(2) (昼食時間含む)
 | 〔京谷孝史(東北大学)〕 | 
					
						| 15:10-16:40 | 固体力学演習(2) | 〔車谷麻緒(茨城大学),只野裕一(佐賀大学),加藤準治(東北大学)〕 | 
				
				第3日目(2016/7/16,10:00〜16:50)
				
					
						| 10:00-10:20 | イントロダクション | 〔運営委員〕 | 
					
						| 10:20-11:20 | 波形信号と振動・騒音実験の基礎 | 〔井戸浩登(Siemens)〕 | 
					
						| 11:20-11:30 | break |  | 
					
						| 11:30-12:30 | 振動問題のCAE(実験と数値シミュレーション) | 〔籾井秀斗(エステック)〕 | 
					
						| 12:30-13:30 | lunch break |  | 
					
						| 13:30-14:30 | 減衰の計測と評価 | 〔中西康雅(三重大学)〕 | 
					
						| 14:30-14:40 | break |  | 
					
						| 14:40-15:40 | マイクロピラー型試験とサイズ効果を持つシミュレーション | 〔渋谷陽二(大阪大学)〕 | 
					
						| 15:40-15:50 | break |  | 
					
						| 15:50-16:50 | デジタル画像相関法による樹脂の不均一変形状態の定量化と不均一変形のモデル化に関する研究 | 〔内田真(大阪市立大学)〕 | 
				
				第4日目(2016/7/17,10:00〜16:40)
				
					
						| 10:00-11:30 | データマイニングの基礎と応用 | 〔小石正隆(横浜ゴム)〕 | 
					
						| 11:30-12:30 | lunch break |  | 
					
						| 12:30-13:40 | 破壊力学問題の理論と計測 | 〔大宮正毅(慶應義塾大学)〕 | 
					
						| 13:40-13:50 | break |  | 
					
						| 13:50-15:00 | 溶接構造の諸特性計測と疲労寿命予測技術 | 〔堤成一郎(大阪大学)〕 | 
					
						| 15:00-15:10 | break |  | 
					
						| 15:10-16:20 | 塑性加工の摩擦特性評価 | 〔岩田徳利(豊田中研)〕 | 
					
						| 16:20-16:40 | 総括 | 〔運営委員〕 |